マレーシアでヘイズの中での生活2019年9月

Air Visual Earthの画像 9月21日

8月下旬位からちらほらありましたが9月に入って急に濃度が増してきたヘイズ。

ボルネオ島などの野焼きでおきた煙が海を渡り

関連記事:インドネシア山火事 外交問題に発展も マレーシアなど煙害訴え/東京新聞

 

マレーシアやシンガポールなど近隣の大陸に上陸して

PM2.5やPM10などの化学物質を含み健康被害を及ぼします。

画像を見ると17号にもヘイズを巻き込みながら

日本に近づいてる・・・

 

 

毎年ありましたが今年は酷い!

その前に酷かったのがは2015年。

毎回ひどい時に慌ててマスクや空気清浄機を日本から買っておけばよかったと後悔(;^ω^)

マレーシアでも買えるんですけどね。

 

マスクといっても通常のではなく粉塵用のPM2.5を防いでくれるものでないと意味がない。

見た目は工場の作業員並みだけど煙くさい外を歩くにはこれくらいしていないと安心できません。

地下にあるモールの駐車場さえも遠くのほうは霧のように曇って見えるほど。

 

数値と生活範囲の目安

数値の目安をざっくりいうと

130~ 外での運動は行わない
200~ 外に出ない

 

私の住んでいるクアラルンプール地区では

9月11日に130に達したので、息子の習い事のサッカーは中止になりました。

そこから急速に数値は上がり始め、

9月18日には180に到達。

息子の通うインターナショナルスクールは「親の判断で休ませてもいい。」

というメールが来ました。

この日はすでにいくつかの学校は休校。

 

次の日の9月19日には200に達し息子の通う学校も休校に。

再開は未定数値次第とのこと。

5年生以上はタブレットを学校で利用して持っているので

決められた時間にネットで先生とテレビ電話のようなもので繋が

り遠隔授業のようなものを計画。

それ以下の学年は教科書のページと学習内容を細かく指示された。

親が付いていないと一人では勉強出来ない内容でしたが💦結局は沢山の宿題感覚。

 

数値の目安はPSIの目安となるサイトで確認します。
大気汚染地図

 
9月13日にAFP BB newsに記事が載りました。

インドネシアで森林火災急増 マレーシアにスモッグ広がる/AFP BB news

ものすごい火で燃えてる。。。

 

 

ヘイズで体調不良の症状

20日くらいになると周りの友人から体調不良の声を聞くようになってきた。

 

「鼻水から高熱に変わってきた」

「咳が止まらず病院で気管支炎と診察された」

 

私も普段、頭痛は風邪をひいた時くらいしか起きないのに

急に脈打つように痛く子供のご飯も作れないほどで起きてられず

納豆ご飯で簡単に済ませて17時くらいに一緒に寝ました。

知らないうちに脱水症状になってる可能性もあるので寝ている間にも、

水分をなるべく頻繁に取るように心がけて

なんとか次の日に復活。

 

ヘイズが原因の場合は

マレーシアでは有名な常備薬

「パナドール」を服用してもいいかもしれませんね。

 

ヘイズの時に食べた方がいいもの

外気が悪くても、空気を吸わないわけにはいかないので

「病気にならないように自分で努力しよう」と思い、調べてみました。

●ビタミンC
●ビタミンE
●キンモクセイの花
●抗酸化物質の豊富な食材
●脂っこい魚
●ルイボスティー
●にんにく

 

タイトルとURLをコピーしました